スポンサーサイト
青いバラ
2012年03月08日
自然界にナカナカ青い花は少ないのですが。。
青いバラも、なんとなしパープル系だしね・・・
プリザーブドフラワーだったら、思いのまま。。。
青といっても、真っ青ではなくこういうくすんだ色
なら可愛い^^
お花は、色合いが本当に大事です。
これは、それぞれのセンス。
夏以来・・・・
2012年02月29日
夏以来・・・・・
ここには来てなかった^^;
みんな忘れてるだろうな(笑)
もう一つのHPを更新するので精一杯でした。。。
次女ふたばさんも、最近ではずいぶん聞き分けが良くなり
赤ちゃんから卒業です。。
来月2歳だけど、まだおっぱい時々飲んでますけど・・・
虫歯になるとかイロイロあるけど、最後の子供だと思うと
なかなかやめるのが寂しい・・・・。。。
最近イロイロな友人に相談すると、
「三歳まで飲ませたよ!」
とか結構聞いて少し安心。。。
写真はこの人からのご注文!
春のお花満載です!好みのお花ばかり!
ジューンブライド。。
2011年06月22日
3月からずっと忙しくウエディングの仕事をさせてもらっています!
先週やっと今年前半の激務が終わりました^^
7月はのんびりして、秋からまた忙しくなるかな~・・
なので、今はバケーションに入りつつありますが。。
やる事いっぱい!
とりあえず、明日は友達と久しぶりに会ってきます☆
楽しみだな。。。
お正月飾りのレッスンのお知らせ。。
2010年12月02日
気が付けば、12月。。。師走です!!
いろいろと、やるべきこと満載ですが・・・・
予定だけは早め早めに・・・・・!
こちらのブログでレッスンの告知するの初めて^^;
さて、今回はお正月のお飾りです。
生徒さんからのご要望で、外に飾れるものを!!
リアルなアートフラワーを使って、cokia marble風なお飾り
を作ります^^
写真はイメージ写真ですが、まだまだ実物や水引がはいります!
今年はお手製のお飾りで、お正月を迎えませんか?
<cokia marble お花のレッスン 2010.12>
●内容● 白い椿のお正月の飾り(リアルフラワー)
●日時●
定員になりました!!!
●金額● 3,500円(材料代・講師代・お茶菓子代込み)
●場所● 大分市内cokia marbleアトリエにて
●応募先● コチラ までメールを下さいませ。
(お名前・ご住所・お電話番号・メールアドレス・ご希望日を明記して
上記アドレスまでご連絡くださいませ。尚お友達とご一緒のかたは
お友達のお名前などもご記入くださいませ!)
尚、レギュラーの生徒さん優先になりますが万が一ご応募が多い場合は
抽選になります。ご了承くださいませ。。
ご応募お待ちしています♪
スタンプ!
2010年11月24日
引っ越してから、早2年ちょい。。。
住所かわったのに、領収書やらのスタンプの変更してなかった^^;
前はネットで頼んだのだけど、その方が産休中だったのでズルズル
頼み忘れ~~~~。。。
そんな時、ウエディングの現場で一度お会いしたa-ke's cafeさんで
スタンプのオーダーができることを知り、お願いしました!
親切に対応していただき、おかげで素敵なのができました^^
ありがとうです!!
お店で、アジサイのスタンプやらタグやら購入して押してみました!
いい感じ~~~~☆かゆいところに手が届く素敵なお店です!
だんな様も娘に優しくしてくださって、ありがとうございました^^
平日湯布院ウエディングに。。
2010年11月22日
11/19日。。平日ですが、湯布院ウエディング!
友達で親戚になった(妹&弟が結婚したから)まあちゃんが運転手&助手
で同行してくれました^^
秋の紅葉真っ盛りな湯布院!
こんな時期に、ここ湯布院でのウエディングなんて最高に贅沢ではないで
しょうか???お天気にも恵まれ、韓国&中国の方が大勢歩かれてる中、
搬入しましたよ~~~☆
今回はお嫁様のご希望で、赤×ベージュのお花たち。。
クリスマスもすぐそこなんで、先取り先取り!!
あったかい雰囲気になりました!
写真はカメラを忘れたので・・・・・湯布院ウエディングの名カメラマンsikida氏
より画像頂きました!!ありがとうございます☆
そして、20日のお客様は、お一人お一人にプリザのアレンジをお付けする
という、これまた素敵な演出です!!
花嫁さんのご希望の薄いピンクのプリザーブドのバラ入り!
後にも残るし、もらった方もうれしいのでは!!
ippo展無事に終了しました!!
2010年11月14日
ippo展2010・・・・・
無事に終了です!!!!!
ご来場の皆さん、本当にありがとうございました!
当日の朝は、整理券を求めるお客様がすでに列を作って
くれていました!!
毎年のことながら、感動!!
今年はじゃん公仲間でレジを占拠(笑)
気が付いたらそうなってた^^
頼れるhaco、にこ、まあちゃんとでがんばりました!
中腰でシールをひたすら剥ぐ係りの私は、現在でも筋肉痛(笑)
店内はほんとに、大人シンプル中心で可愛いものもあったりで、
私の好きな『甘すぎない空間』でしたよ^^
もう一人の自分がいて、お客様としても行ってみたい感じの
ippo展。。。。最後に少しだけお買い物もできたので満足!
感動の余韻に浸りたいところでしたが・・・・・
ウエディングが土曜日も2件!!!!!
いそいそと花市場へ向かった私でした☆
ippo展のレポは各メンバーのブログでもご覧くださいね!
皆さんありがとうございました!!
いよいよ明日です。。
2010年11月11日
画像:ニコちゃんより。。
いよいよ明日です。。ippo展。。。
まだまだやること沢山~~~^^;
寝れませんが・・・・・・^^
皆さんにお会いできるのが楽しみです☆
みんなの商品、素敵だった~~~~!
買いたいものが沢山^^;
よろしくお願いします!!
リバティアレンジ
2010年11月08日
毎日毎日、製作の日々です^^;
定番のリバティアレンジ。。
リバティ好きがこうじて、アレンジにも貼り付けちゃった!
なんかあったかく、かわいい。。シンプルで。。。
ってのがモットー。。
今日は苗の買い付けにも出かけました^^
格安の苗がほんの少しだけですが、出品予定です☆
蜜蝋キャンドル入りアレンジ
2010年11月07日
私の定番、アルミカップアレンジ。。
もう6年くらい作っていますが、今年はkotonohaのhaco
ちゃんに作ってもらった、蜜蝋入り^^
すごく可愛いです☆
クリスマスのアイテムにもいいですよ!
ウエディング続々です。。
2010年11月04日
さて、本日のウエディングのブーケ。。
関東在住のお二人の結婚式。。
こちらはドレスに合わせたブーケ。。
お嫁さんのセンスが良くて、打ち合わせはスムーズに^^
夏の暑いころに打ち合わせたのだけど、本番当日はこちらも
感慨深いものです。。
会場のお花たちも、新婦さまにお似合いの優しい感じに。。。
淡い色合いの会場のお花たち。。
さあ~~いざ湯布院へ!
今回は、ムジカさんでのウエディング!
この秋は、ムジカさんで沢山お世話になりました^^
素敵な雰囲気にうっとり。。
ウエディングの仕事の時などは、元気になった母に来てもらって
います。。すごく助かります。。
そして、子供たちもとっても喜びます。
そんな母にお礼の気持ちも込めて、大好きな湯の岳庵でのランチ。。
母も十年以上ぶりに来たのだそう。。。
こんなとこにも来れるようになって本当に良かった。。。
おいしいおいしいって皆で食べた。。
おやつは、いつもの鍵屋さんのおはぎ。。
それに、限定でていた栗まんじゅう。。珍しいんだそうです。。
少し温めて食べました。。
おいしいおやつになりました^^
続続・・・ウエディングシーズン。。
2010年10月24日
10/22 かわいいピンク系希望のお客様の会場のお花。。
10/23 バラが苦手だというお客様。高貴な黒蝶ダリア&グリーンのピンポンマム
などを入れて、少し和な感じに。。
グレーに赤いお花付きのカクテルドレスに合わせるプリザのブーケ。。
本日の会場は湯布院の『花の庄』さん。
この雰囲気は圧巻!!************************************
続いてます~~~~!!!
ウエディングシーズン☆
皆様の素敵な一日に、花を添えております♪
やっぱり結婚式の仕事が一番好きです。
もともと、自分の結婚式のブーケを作りたいと思って
から、もう10数年。。(結局ストレスの熱で作れず^^;)
少しでも、皆さんの幸せに立ち会えて、そしてお花を作らせて
いただけてとても幸せです!
それぞれに心を込めておつくりしますね。。
さてと~~、明日も二件お届けです!!
そろそろ寝ます☆
アイランドウェイズさんへ納品。。。
2010年10月21日
いつもお世話になっている、アイランドウェイズさんが明日10周年です。。
お客様でにぎわうだろうな~~~。。
リースたちとお祝いのお花を納品しています。
お洋服ゾーンも増えて、マスマス楽しそうなお店に!
私も行きたい!!でも行けない^^;
なぜなら、22日~連続4日間で5件のウエディングが入っているのです!
今までで、一番忙しい秋です☆
ありがたいことです!!
家事はほったらかしだけど^^;(ご飯はちゃんと作ってますよ^^)
がんばって働いております!!
イベントのお知らせ。。その②
2010年10月13日
ipp展・・・・・・・・・・・・・・今年も少し肌寒くなり。。。
この季節が到来。。
ippo展。。。。
今年も開催の運びになりました。。
メンバーそれぞれの世界を表現すべく、作品を制作中です^^
私も毎年楽しみ☆
そして、毎年毎年たくさんの方に来ていただいています。。
秋になると
「ippo展いつ~~?」
なんて聞かれるようになって、早6年。。
まだまだ、ハンドメイドブームもさほど盛んではなかったころ。。
みんなで試行錯誤ではじめた『ippo展』。。
赤ちゃんだった長女まりなも大きくなるはずだわ。。。
詳細は追ってご紹介します。
まずは、日にちと場所のご紹介^^
■ippo展 2010■
2010年11月12日(金曜日)
AM10:30~PM16:00まで
大分市公園通り 大分シティ開発プレゼンテーション内にて
(去年と同じ場所です)
週末ウエディング☆
2010年10月11日
今月は、たくさんのウエディングの仕事が入っています^^
それぞれに、それぞれのお花をお届けしたいと思っています。
2010.10.10
10が3つもつくこの日は、2件のお届けに^^
まずは、大分市内の会場へブーケ&ご両親様の花束をお届け♪

ピンポンマムのブーケ!これは生花!
こちらは最近人気です^^
ドレスにも合うんです!菊だけど、かわいい菊です☆
淡いピンクのバラも入っています♪
次は高速で、湯布院へ~~~。。
ロバート教会^^
相変わらず素敵です☆
今回は新婦様のご要望のプリザーブドのブーケ♪
三色のバラで、かわいいイメージ!
新婦さまにぴったりです☆


披露宴のお花・・・・・お久しぶりねのショコラ&ジュリアのバラさま!!
新婦様が選んでくださいました!
お花の好みが似ていて、うれしい♪
ウキウキでお花を挿しました^^
詳しい模様は、湯布院ウエディングのブログで→☆
さてさて、まだまだ続きます!
自分のスケジュールみてたら、年末しか休めないな~~~~~・・・・・・・
うれしいことです☆
黒酢カプセル飲んで頑張る私です!!!!
それぞれに、それぞれのお花をお届けしたいと思っています。
2010.10.10
10が3つもつくこの日は、2件のお届けに^^
まずは、大分市内の会場へブーケ&ご両親様の花束をお届け♪
ピンポンマムのブーケ!これは生花!
こちらは最近人気です^^
ドレスにも合うんです!菊だけど、かわいい菊です☆
淡いピンクのバラも入っています♪
次は高速で、湯布院へ~~~。。
ロバート教会^^
相変わらず素敵です☆
今回は新婦様のご要望のプリザーブドのブーケ♪
三色のバラで、かわいいイメージ!
新婦さまにぴったりです☆
披露宴のお花・・・・・お久しぶりねのショコラ&ジュリアのバラさま!!
新婦様が選んでくださいました!
お花の好みが似ていて、うれしい♪
ウキウキでお花を挿しました^^
詳しい模様は、湯布院ウエディングのブログで→☆
さてさて、まだまだ続きます!
自分のスケジュールみてたら、年末しか休めないな~~~~~・・・・・・・
うれしいことです☆
黒酢カプセル飲んで頑張る私です!!!!
アイランドウエイズさんへ。。。
2010年10月10日
こちらも出産後初!!!
アイランドウエイズさんに納品しました!!
お店にはちょこちょこいってたけど^^;
久々納品^^;
数点持っていきましたが・・・・・・・・・・
すでに完売したそうです・・・・
嬉しい~~~☆
10月22日(金曜日)に10周年イベントをする、アイランドウエイズ
さんへは、その日にあわせて商品を納品します☆
おめでとうございます☆
ウエディングの合間にがんばるわ~~~^^さなえちゃ~~ん☆
私をみてよ。。
pink flower
2010年10月04日
週末は、ブーケのお届けに・・・・
可愛い看護師さんのSさんの結婚式^^
ピンクのドレスにあわせて、ブーケを作りました。。
黒いレースもあしらわれたドレスなので、ティナスベリー
も大目に入れています。。
ご両親様へのアレンジメントは、大振りできれいな黒蝶ダリアをメインに。。
豪華に見えます^^豪華というか、本当に高いんです^^;
在り来たりな、ユリとかカサブランカはほとんど使用したことないんですが、
豪華に見せたいときには、黒蝶ダリア・・・いい仕事します♪
これを皮切りに、毎週ウエディングが入っています^^
イロイロな方からのご紹介などで、今年は大目です♪
産後、万全にはなかなか体調が戻らなかったのですが・・・・・
最近某黒酢カプセルを飲みだして、調子いいです♪東原あきさん
がブログで紹介していて・・・・
こういうのがテキメンニ効く年頃なんですな~~~(笑)
今年の残りの繁忙期も、『健康』に意識してがんばります!
レッスンのあとのおやつ。。&例のレシピ
2010年09月22日
先週は自宅アトリエでのレッスンでした。。
月に2回だけしています。。
おやつは、お取り寄せや買いにいくこともありますが。。
今回は手作り。。。
いままで、白ゴマプリンやら主にゼラチン系のおやつを
つくりました。。
今回はババロア~~^^
子供のころ母が作ってくれるババロアが好きで、好きで、
たくさん食べたくて自分でも作っていました(笑)
久しぶりにババロア~~。。
木曜日はうまく言ったけど、土曜日は二層に分離。。。
でも、このほうが美味しかった^^;
生クリームの立て方の違いで二層にわかれてしまったけど。。
また近いうち作ろう!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
あ~~~。。。
紅茶鶏のレシピ。。。
こんなとこで、披露します(笑)
<材料>
鶏胸肉(モモ肉でもいい) 1枚
酢 ・・・・・・・・・・・大さじ4
酒 ・・・・・・・・・・・大さじ3
醤油 ・・・・・・・・・・・・大さじ4
蜂蜜 ・・・・・・・・・・・・大さじ2
なべに肉と水をひたひたにいれます。
紅茶のパックを1ついれます。
そして、40分くらい煮ます。
あら熱をとったら(でもあたたかいうちに)、
上の調味料をビニール袋にいれ、肉も
いれます。。
そして、冷蔵庫へ・・・・・・。。
私は、肉を手でさいてミニトマトやアボガドと
一緒に食べます^^
下にレタスやベビーリーフを。。
肉を漬け込んだたれを回しかけて下さい^^
すっぱ美味しいです♪
レシピ遅くなってごめんね~~~^^;
ウエディング。。
2010年09月13日
週末は2件のウエディングを担当しました^^
いよいよ本格的にウエディングシーズン到来です♪
一つ目は湯布院でのAちゃんのウェディング。。
ブーケ以外の会場装花やら、その他お花を色々製作しました^^
いつもお世話になっている、湯布院のムジカさんだったしAちゃんの
イメージに合うお花をセレクトしました♪
Aちゃん、ブルーが好きだからブルーパープルの優しい感じで
実物も沢山入れました♪
かごも色々探して、東京から仕入れてみたり^^
楽しんで仕事できました☆
もう1つは、大分のホテルで挙式のKちゃん。。
ブーケなどをご注文いただきました^^
きれいなKちゃんはモデルの香里奈のドレスを着用するらしく。。。
香里奈に負けないブーケ(香里奈にライバル心出しすぎ^^(笑))
にしました。。プリザのバスケット。。
生花のラウンドも大きめで、水色のブルースターでさわやかに仕上げ
ました。。
二人とも、ネットや友達のつながりでご注文頂きました☆
ありがとう!幸せになってね~~~~~~☆