グリーン

2010年07月20日

グリーン花公園に行って,グリーンをいくつか買いました室内のはすぐダメにしてしまう今度は長生きしてね

今日は朝からバタバタ製作,配送手配,お客様が商品を受け取りにきてくださったり
働いたわ〜〜〜

息つく暇もなく,いまから娘のお迎え〜
今日は通知表持って帰る日私は怒りません親から怒られるのが嫌でわざと遠回りして帰ってたな〜〜

良かったとこは沢山褒めて,ダメだったとこは次の課題だからね完璧な人間なんていないし,小学生の今完璧でも困るしね(笑)



同じカテゴリー(植物)の記事画像
花三昧
物々交換
同じカテゴリー(植物)の記事
 花三昧 (2010-07-18 21:06)
 物々交換 (2010-07-11 16:55)

Posted by あこりん at 13:04│Comments(4)植物
◆ この記事へのコメント
完璧な人間ていないですから。いたら大変でしょうね(笑)。多分、みんなどっかにコンプレックスなど抱えてると思いますよ。見えないだけで・・・。
Posted by AFTER-SCHOOL at 2010年07月20日 13:28
うちも、初めての通知表、持って帰ったわー。

本人は「○ばっかりやけんすごいやろ!」と
ちょっと自慢げでしたが・・・みんな○ばっかり
だっつーの。

先生は、ちゃんと見てるねー。私が教師でも
子に同じ評価をしたでしょう・・

ま、だれが見ても同じことを思える分かり易い
子供だと言えるんでしょう。

褒めて育てなきゃ・・・わかっちゃいるけど
むずかしいやねー。
Posted by タミィ at 2010年07月20日 22:23
AFTER−SCHOOL>最近子供が対等になってきたから,ついつい同じレベルで話したりするんだけど,実はまだ小二なんだよね〜〜なんて思ったりします今日もいいとこ沢山褒めました
Posted by モネ at 2010年07月21日 04:32
タミィ>KNKN初めての通知表ドキドキしたやろ?自分が(笑)自分とはきっと違う子供の人生..いかにして良いとこ伸ばすかやな〜って思うけど最近口がたつから腹立つこともしばしばスペアリブ作ったみたいやなうまそ〜〜〜
Posted by モネ at 2010年07月21日 04:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。